【送料無料】雪蔵氷温熟成 南魚沼産こしひかり(巾着)5kg
米どころ新潟県の中でも特に評価の高い
南魚沼のこしひかりを雪蔵に保管し鮮度を保持。
更に氷温熟成でお米の美味しさを引き出しました。
パッケージも手結びで高級感もありご贈答用にも最適です。
レビュー0件
 
- 8,300 円 (税込)
きらりポイント
雪蔵倉庫で通年5℃以下の超低温保管で鮮度を保持。
更に凍る直前の氷温熟成でお米の美味しさ(旨み・甘み・モチモチ感)を引き出しました。
美味しいお米を産地精米・産地直送でお届けします。
冷めてもモチモチなので、おにぎりやお弁当にもおすすめです。
- 
											雪蔵貯蔵お米は年に一度秋に収穫したお米を年間食べていきますので、保管方法によって鮮度に大きく違いが出ます。 
 収穫したお米を通年5℃の「雪蔵」に精米直前まで貯蔵することで、新米のような新鮮さを年中美味しく召し上がることができます。  
- 
											氷温熟成加工お米をマイナス2℃の「氷温貯蔵庫」で一定期間熟成させることにより、不凍液という物質を蓄積します。 
 この不凍液の中身が、デンプンから生成された糖分や、タンパク質から生成されたアミノ酸であり、甘みや旨味成分になります。
 熟成されたお米は、常温にゆっくり戻し速やかに精米しお届けします。  
- 
											南魚沼の風土・生産者周囲が山々に囲まれた南魚沼は、昼夜の気温差が大きい盆地であり、日本有数の豪雪地帯です。 
 冬場降り積もった雪は、夏にはミネラル豊富な雪解け水となり土壌を潤します。
 四季豊かな南魚沼の自然、この地域で長年稲作に携わる生産農家の日々の努力の結果、食味評価ランキングで特Aを再獲得しました。
- 
											いつもの食卓がおいしくなりますこだわりのお米を日々のご飯に。 
 日常的に食べているご飯にこだわりのお米を使用することで、おかずを選ばずに白ご飯のみを味わえます。
 ご家族との食卓がより楽しいものに。  
商品仕様
| 生産地 | 新潟県南魚沼 | 
|---|---|
| 原材料 | コシヒカリ(単一原料米) | 
| 内容量 | 5kg×1袋 | 
| 保存方法 | タッパーやペットボトル、チャック付きの容器など、密閉できる容器へ移し、冷暗所保管。ベストは冷蔵庫の野菜室です。 | 
| 保存期間の目安 | お米は野菜などど同じく生鮮品です。 賞味期限の目安として1ヶ月以内でのお召し上がりをおすすめしております。 | 




 
 
 
 



 
