
Smoked はべん×2袋
桜チップでスモークした「昆布」「白えび」「さくらます」の富山名物はべん(かまぼこ)。化学調味料を使わず自然な薄味に仕上げ、組み合わせた食材の旨みを引き立てます。上品な歯ごたえ、滑らかさをご堪能ください
きらりポイント

富山の定番商品といえば「はべん」の名前で親しまれてきた「かまぼこ」です。
日本海で水揚げされた新鮮な魚を自社で加工し、原材料として使用。魚の旨みを最大限に活かすため、 化学調味料は一切使わず、自然な薄味に仕上げたかまぼこは、組み合わせた食材の旨みをさらに引き立たせます。
-
北陸唯一のウイスキー蒸留所
富山県砺波市にある若鶴酒造「三郎丸蒸留所」は、北陸唯一のウイスキー蒸留所として、1952年に開設しました。 翌1953年に発生した大火災時には、施設の大半が焼失するという災難に見舞われるも、地域の人々の協力と共に乗り越え再建を果たします。
その後も長い歴史を刻んできた建物は老朽化が進行し、ウイスキーの製造が危ぶまれる状況に。「北陸唯一の蒸留所を、そしてこれまで続いてきたウイスキー造りを途絶えさせるわけにはいかない。」という思いで、2016 年に資金確保のためにクラウドファンディングに挑戦し、見事に成功。 2017年には、北陸初の“見学できるウイスキー蒸留所”として生まれ変わりました。
若鶴酒造では冬に日本酒を仕込み、夏にウイスキーを蒸留するため、年間の生産量は限られていますが、伝統のヘビーピーテッド麦芽のみを用いたこだわりのウイスキーをつくり続けています。 -
ここにしかない、PRECIOUSをつくる。
伝統のウイスキーと過ごす時間を、より豊かなものとするために、同じ富山の地で新たなブランドが誕生しました。 富山県高岡市にあるGRN株式会社は、ウイスキーのお供にふさわしい作り手こだわりの逸品を合わせた、他では味わえない新商品の開発を行っています。
「ここにしかない、PRECIOUSをつくる。」をコンセプトに誕生したオリジナルブランドの名前は「HARRY CRANES」(ハリークレインズ)。
豊かな自然環境に恵まれた北陸は、山の幸や海の幸などが集まる食材の宝庫といえます。 そんな北陸の食と、北陸唯一のウイスキー蒸留所から生まれるお酒が出会うとどのような化学反応が起きるのか…。
ウイスキーのお供としてピッタリの商品を生み出すために、北陸に根付いたメーカーと手を取り合い、ここにしかない逸品を開発しました。
ウイスキーの味わいと愉しみをさらに引き立てる逸品、素材や調理法にこだわった特別な品々を、ぜひご堪能下さい。
-
魚の旨みを生かした富山名物「はべん」
かまぼこ製造のカギとなる大事な「練る」の工程では、石臼を使い、原材料を練っています。 上品な歯ごたえ、口当たりの滑らかさ、風味や旨味を出すために、職人が季節や時候での微妙なさじ加減で丹念に練り上げます。
かまぼこに入れるのは、富山らしい素材、「昆布」「白えび」「さくらます」。
桜のチップで軽めにスモークし、かまぼこと合わせた食材をうまく引き立てています。
3種の個性的なsmokedはべんをお楽しみください。 -
生産地 | 北陸地方 |
---|---|
内容量 | 白えびチーズ・昆布巻・さくらます(各45g)×2袋 |
原材料 | 魚肉(たら・ぐち・飛魚)、昆布[昆布巻]、サクラマス[さくらます]、チーズ[白えびチーズ]、白えび[白えびチーズ]、でん粉、本みりん、食塩、清酒、砂糖、魚介エキス、昆布エキス |
賞味期限 | 出荷日を含め45日 |
配送方法 | ヤマト運輸(クール便) |
配送日目安 | 8日後 |
返品・交換 | 商品の性質上、配送手配完了後のお客様都合による返品および交換は承っておりません。ただし、お申込み商品とお届けした商品が異なっていた場合、お届けした商品に品質上の問題がある場合に限り、返品および交換を承りますので、商品到着後3日以内に必ず下記お問い合わせ先まで「商品の状況」をご連絡下さい。 |
---|---|
返品・交換についてのお問い合わせ | メール:info@inaka-kukan.com お電話:076-248-7733(営業日の10:00~16:00) |